2021年09月29日
少しホッと
ふたりの習い事の終わりを待っている40分位。


少しホッと出来る時間。
一人カフェで本読んだりスマホ見たり。
黒糖コーヒーとサーターアンダギー4つが最近の定番

ひとつはコーヒーのお供で3つは持ち帰り用で子供たちに^^
週一回、楽しみの時間です

2021年07月02日
手作りは美味しい(^^♪

今年は梅雨入りが早かったですが明けは例年通りでしょうか^^
今年の一月ごろからキムチ作りにハマっています

もう3回も作りました

ずっといつか作ってみたいな~とは思っていたのですが日本の白菜と韓国の白菜とでは違いがあって自分では作れないと
諦めていましたが(水分量の違いだそうです)
毎日録画しているきょうの料理で作り方が紹介されていて
これならできそう!と思い材料を揃えて作ってみました


写真見てるだけでもまた作りたくなってきました!!
やっぱり手作りで作るとほんとーに美味しいんです

作り方はそんなに難しくなく、大変なのは塩漬けした白菜をギューーっと絞るところでしょうか。
あとは切ったり混ぜたりするだけです


大きなボウルにたっぷりできるのですが実家におすそ分けしたり、ほとんど我が家で食べきります

1回目2回目と韓国唐辛子が辛くてそれはそれで辛口で美味しかったのですが
3回目はまた違うお店の唐辛子を買って作ると辛くなく甘いというか、コクがあってそれもまた美味しかったんですよね~

次はMIXして作ろうかと思ってます


このキムチの素がいかの塩辛とかリンゴとか色々入っていてほんとーに美味しいんですよね~
このままスプーンですくって食べれるくらいです(笑)
つい先日作ったぶんはもう完食してしまったのでまた作ろ~

2021年06月02日
パワー全開

今回は平日の夕方に行ったのでほぼ貸し切り状態でした

テーマパークのような佇まい



この日息子は保育園でミニ遠足があって沢山歩いて疲れているはずなのに
疲れてるどころかスイッチが入って全力で遊んでいました

がお約束でしたがそんなのあって無いようなもの・・
帰ろ~から30分オーバーで何とか納得してくれて帰路につきました(^^)/~~
さぁ!帰ってからご飯→お風呂→歯磨き→寝かしつけ までノンストップです



2019年12月23日
断髪式
昨日は冬至でしたね。
娘が喜ぶだろうなぁと思い、
前もってゆずを買っていたにもかかわらずお風呂に柚子を入れるのを忘れ
普通にバブを入れていた昨日の冬至でした

一日違うけど今日入れます

さて先月の11月に七五三を終えた娘ですが、今日この日の為に生れてから一度も切らずに伸ばしていた髪を
バッサリと切ってきました

七五三の日もお天気に恵まれ無事お参りすることができました。
この着せてもらっている着物は主人の姉が3歳の時に仕立てたという大事な着物を着させてもらいました。
柄もとても素敵ですし、ほんとうに綺麗な着物でした。
断髪式当日、
エルサが大好きなので何度も何度も切っていいか念押ししましたが意外とあっさり
『またのびるからいいの。』
と言ってむしろ切ることを楽しみにしていた。
ほんと--にスッキリしました

本人もご満悦。
『またのびたらみつあみしてね。』と言っていました^^
子供らしくなって私も気に入っています^^
ますますわたしに似てきたな・・
2019年10月07日
夏の思い出
いつもご覧いただきましてありがとうございます。


わたしの手元に注目!!捕っています!!



今日は久しぶりにプライベートネタを・・
3歳8か月になる娘はただ今“なぜなぜ期”真っ只中!
3歳になるとなんでなんで?が始まるということは知っていました。そして3歳なってすぐに会話の中でなんで?
と聞くことが増えてきたので 遂に娘にもなぜなぜ期が来た!!ちゃんと成長してるじゃないか



・・と始めは嬉しかったのですが、ほんと~~になにに対しても、なんで?なんで?
想像以上に大変





疑問に答えれたぞ!と思っていてもその答えに対してのなんで?が続くのです

きっと私の言った答えに納得していないのでしょうね(笑)
今朝は保育園に送る車の中で はんきゅうでんしゃはなんでちゃいろいの?? と聞かれました

(・・う~んなんでだろう) ここでパッと答えられたら娘も納得し答えに対してのなんでも出てこないな

と思いましたが私も阪急電車がなぜ茶色いのか知りません~泣。
(地元沿線なのに知らないとダメですね
)


しばし考えて私が言った答えが 『茶色が好きだったんだね~^^』・・
それに対しては そうだね~でんしゃにちゃいろとうすいちゃいろをぬってでんしゃになったんだね~
と返してきました。 (´▽`) ホッ。
会話する度、なんで~??なんで~??ですが、このなぜなぜ期が将来に重要になってくると色んなサイトに
書いています(笑)
できるだけ答えるようにしていますが余裕がないときは、 沈黙したり(笑)、なんでだろうね~???
と逆質問しています(笑) するととっても子供らしい答えが返ってくるので、
あ!もっと頭やわらかくして答えてあげればいいんだ

とも思いました

長々と書きましたが、まだまだ続くなぜなぜ期、頑張ります~
すぐ息子にも来るな。。

ここからが夏の思い出

楽しかったプール

いとこと一緒に


私の父の田舎、丹波の奥地にあるあまごのつかみどりへ行って来ました。
小さいころ夏になるとほぼ毎年行っていたところに娘を連れていきたかったのです

・・が、娘をよそに必死になる父と母。

娘に全然かまってない
ごめんね




僕もニモになって川に入ったよ。

美味しくいただきました

25年ほど前から変わらぬ味に舌鼓



暑い暑いとうなだれていた夏も終わりですね。日差しはまだまだ暑いですが朝晩がようやく涼しくなってきましたね。
皆さんも体調には気を付けてください。

(私はゴホゴホしています
)


2018年05月08日
無事に
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
先月28日、無事男の子を出産いたしました。
予定日よりやっぱりちょっと早かったです
産まれた赤ちゃんの体重は3800gもありました!
(娘の一ヶ月検診の体重くらいでした〜)
出産2日前の検診では3300gくらいかなと
言われてたので、娘より大きいな〜くらいに
思ってましたがまさかそんなに成長してるとは思いませんでした\( ˆoˆ )/
妊娠中キツめの咳風邪を3回引いたり
胃腸風邪で上げ下げしたりと今回の妊娠は色々と
ありましたが元気に産まれて来てくれて良かった
(^_^*)
そして今回は陣痛から出産まで早かったことと、
お昼間の出産だったので体力的に随分違いました^ - ^
大きい赤ちゃんでしたがとても安産でした(^-^)
生後一週間でもこんなにふくよか

6歳の甥っ子が鯉のぼりを作ってくれました
(*'▽'*)
優しくておばちゃんはとても嬉しいです(T-T)

また当分育児日誌になりそうですが、よかったらまた読んでください♪
またアップします♪
先月28日、無事男の子を出産いたしました。
予定日よりやっぱりちょっと早かったです
産まれた赤ちゃんの体重は3800gもありました!
(娘の一ヶ月検診の体重くらいでした〜)
出産2日前の検診では3300gくらいかなと
言われてたので、娘より大きいな〜くらいに
思ってましたがまさかそんなに成長してるとは思いませんでした\( ˆoˆ )/
妊娠中キツめの咳風邪を3回引いたり
胃腸風邪で上げ下げしたりと今回の妊娠は色々と
ありましたが元気に産まれて来てくれて良かった
(^_^*)
そして今回は陣痛から出産まで早かったことと、
お昼間の出産だったので体力的に随分違いました^ - ^
大きい赤ちゃんでしたがとても安産でした(^-^)
生後一週間でもこんなにふくよか
6歳の甥っ子が鯉のぼりを作ってくれました
(*'▽'*)
優しくておばちゃんはとても嬉しいです(T-T)
また当分育児日誌になりそうですが、よかったらまた読んでください♪
またアップします♪
2018年04月02日
4月半ばより
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
夙川も満開ですね



お散歩するのにとても気持ちのいい季節になってきました
また更新が追い付いていないですが毎日元気に営業しております

ただ今納期が延びておりまして小物類(お財布等)で約3か月、お鞄で約4か月とお客様には
大変ご迷惑をお掛けしております。
お待ちいただいている分お渡ししたときに喜んでいただけるよう、
丹精込めてお作りしていますので何卒よろしくお願いいたします。
そして私事で恐縮ですが、今月半ばより第2子出産の為産休に入らせていただくことになりました。
予定日は5月初旬です。娘も予定より10日早く産まれたし、二人目はもっと早いのかな~と思ったり
ドキドキしていますが、また無事産まれましたらお知らせさせてください^^

⇩ここは浜のお気に入りスポット

2歳2か月の娘。わたしと手を繋ぎたくないときはこんな風に手を後ろで組みすました顔してスタスタと歩きます。
手を組んでいるようだけどギリギリだよ~と言いたいです


わたしも出産まで残り1カ月、なるべく体を動かしたいものです。

芦屋浜もとても気持ちが良いので是非いらしてくださいね

2017年02月05日
娘、1歳
初売りの「福トート」大好評頂いたようで、誠にありがとうございました。
娘は先週1歳の誕生日を迎えました

こないだまでおなかの中でポコポコしてたのにな~。
兄の奥さんと同じ誕生日なので合同誕生日会を我が家で開催しました

夜な夜な主人と飾りつけ。
風船15個膨らますの頑張ってくれました


撮影用にと、作ったコンフェッティバルーン。
買うとお高いので100均で材料を調達しせっせと作りました。
簡単にできて作ってて楽しかったです


風船より紐が気になる様子。

ケーキはまだ食べれないのでいつもたべてる米粉のパンケーキを誕生日ケーキ風に作りました。
今日は特別3段重ね

ヨーグルトの味に始めは変な顔して食べてましたがだんだん慣れて嫌がらずに食べてくれました^^
どーんと上に乗せている大きな苺はお祝いで頂いた高級苺。
「初恋の香り」という品種の苺様です。
きっと最初で最後の苺だな・・
味はもちろん美味しかったです。
大きな箱!!
中身は~・・


姪っ子たちからも可愛い髪飾りをプレゼントしてもらいました


カタカタだ~
嬉しい~


あんよの練習いっぱいできるね



沢山増えて嬉しいね

食べて飲んで遊んで・・楽しい誕生日会になりました



わたしも産休をもらって丸一年。
復帰に向けて体を整えねばなりません。妊娠出産&運動不足で体重がえらいことになってます



またアップします

2016年05月26日
4ヶ月たって。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。


娘が生まれて早4ヶ月。昨日は4ヶ月検診へ行ってきました。
検診で隣になったママさんと話をしていて偶然誕生日が一緒ということがわかりお互いびっくり。
産まれて退院してからの1ヶ月間、早すぎて記憶にないね~と。
新生児の小ささはほんとに一瞬でした



検診結果は順調に成長しているようで一安心
2週間前ふと目を離した隙に寝返りを打っていて我目を疑いましたがその日以来
体をひねるだけでまったくしない様子・・
偶然だったのか、偶然にしては早すぎる?!と思いながら今も一生懸命体をひねっては元に戻れず
ワーと泣き叫んだり・・
ベッドの柵は必ず上げることにして見守っています

(カシャカシャ鳴るおもちゃで遊んでいると寝ていたの図)
どこに行っても髪の毛フサフサだね~と褒めて(?)もらえます。

またアップしますのでしばし育児日誌にお付き合いくださいませm(__)m

2016年02月19日
ご報告
いつもご覧いただきありがとうございます。
私事ですが先月23日に女の子を出産いたしました。
母子ともに健康です。
検診に行く日に破水し、即入院。二日後の早朝に産まれました。
あっという間に4週間。今は実家でたくさんサポートしてもらいながら過ごしています。
まだ皮のついた小さいおてて。
注)女の子です
出産前、お客様からたくさんの応援をいただき、とても励みになりました。
初めての子育て、自分のペースで頑張っていこうと思います^^
復帰はまだ少し先ですがよろしくお願いいたします。
ブログは(相変わらず・・)少しずつですが更新しますので覗いてくださいm(__)m
お店情報は武庫之荘本店ダイヤリー&武庫之荘店長ブログにて随時更新しておりますので
こちらも是非ご覧くださませ

http://hedge1990.com/
http://hedgebranch.jugem.jp/
2015年02月11日
2週間前の日曜日
いつもご覧頂きましてありがとうございます。
今日は気温もあがって気持ちいいお天気でしたね♪
芦屋浜にも家族連れの方が多く賑わっていました

私事で大変恐縮ですが、先日、結婚式を挙げました。
1月の寒い時期で天候と気温を心配しましたが当日はぽかぽか陽気でお天気に恵まれました^^
楽園ブログを通じての出会いがり、この日を迎えることができました。
写真はもちろん、楽園ブログでご一緒させて頂いているケープライトの河田さんにお願いしました。
撮っていただいた写真をいくつかアップさせてください♪
河田さんのやわらかいやさしいお人柄が
そのままお写真に映し出されているんだなぁとしみじみ思います。

写真から思い返されるドキドキ緊張感。

写真を見返すと当日の色んな場面を鮮明に、そして繊細に撮ってくださっていてその時その時を思い出し、
またちょっとウルっとしてしまいます。
こんな角度でこんな場面を撮ってくれてたんだ!!と終始感動いたしました。

河田さんは自然に緊張もほぐしてくれるとても温かい撮影をしてくださいます。
楽しいアイディアもたくさん出してもらい集合写真の時にはみんなとても楽しく撮影できました



朝から夜まで丸一日お付き合いいただいて本当にありがとうございました*^^*

式まで約半年の準備期間でしたが沢山の方の協力があり無事終えることが出来ました。
本当に感謝でいっぱいです。
沢山頂いたパワーを仕事にもプライベートにも生かしていきたいです



ほんとうにありがとうございました。
・・新婚旅行はおあずけで翌々日から出勤してます~

最後まで読んでいただいてありがとうございました^^
プロフィール

hedge
カテゴリ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
少しホッと (9/29)
手作りは美味しい(^^♪ (7/2)
パワー全開 (6/2)
久々の。 (5/28)
断髪式 (12/23)
年末年始の営業時間お知らせと風船鞄 (12/4)
阪神梅田本店にて (10/17)
お知らせ (10/12)
夏の思い出 (10/7)
台風によるお知らせ (8/14)
最近のコメント
越智美香 / 人気レディス鞄
HEDGE芦屋 / スタッフよりお知らせです
山本 / スタッフよりお知らせです
HEDGE芦屋 / スタッフよりお知らせです
やまもと / スタッフよりお知らせです
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
人気の楽園ブログ